忙しいママ起業家必見!やることに追われない人の1日の使い方
あなたは1日の終わりに、こんな風に考えてしまうことはないですか? まだまだ仕事も残っているし、でも部屋の片付けもできていない。1日が30時間くらいあったらいいのになと思ったりしますよね。 やることに追われてしまうと、いつも焦ってしまったり、家族にイライラしてしまったり、いいことありません。 いきなりですが、1日は何時間でしょうか? そう24時間ですよね。 でも、この考え方を捨てた方が、1日をうまく使えるようになるかもしれません。 1日を24時間だと考えるのをやめてみる 1日=24時間と考えることが多いと思 ...
【完全保存版】幸せなママ起業家になる5つの秘訣
起業してお仕事をしていると、大変なことや辛いこともたくさんありますよね。 理想の自分は、子どもが学校や園に行っている間に仕事を終わらせて、いつも笑顔の自分でいることなのに・・・ 起業してしばらくすると、「あれ?私、稼げない?」とか「このままでいいのかな」と不安になることがあると思います。 集客ができない、収入が増えない、時間に追われる、いろいろな悩みが出てきますよね。 でも本当は、心地よく自分らしく働く自分でいたいはずです。 私たちママが、毎日を幸せに心地よく過ごしていくための秘訣を5つご紹介したいと思い ...
時間がないフリーランスママへ!今すぐできる自分時間の作り方
自分の時間が欲しい!家族の時間を大切にしたい! そんな風に考えて起業したのに、気づけば全然自由に時間が使えていない・・・なんてことはありませんか? 私たちママは、24時間を自分のためだけに自由に使えるわけではないですよね。 子どものこと、家族のこと、もっと細かく言えば、学校や園の行事のこと、体調のこと、いろんなことに影響を受けます。 忙しい時ほど、ほっとできるひとり時間が欲しいなと思うことがあると思います。 自分の時間が持てると、こんな気持ちになれますよね。 イライラした気持ちが落ち着く 好きなことができ ...
保護中: 【公式LINE登録者様限定】私が収入を得ながら平日に自分時間を手に入れる働き方ができるようになった10ステップ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
起業したのに進み方がわからない…ママ起業の悩みを抱えた経験と改善策
これまで、2つの記事で私がスキルなしコネなし副業未経験からママ起業の道へ進んだ経緯をお話しています。 まだ読んでない方はこちらから https://itoto-design.com/blog/itoto-life1 https://itoto-design.com/blog/itoto-life2 ものすごく悩んだ結果、会社員を手放してママ起業の道を選んだ私。 一見、順風満帆そうに見えますが、実は大きく悩んだポイントがあります。 それは、起業してこのまま進んでいいのかという不安に襲われたことです。この記事 ...
【開催レポート】心地よい働き方を体感する1dayセミナー
先日、「心地よい働き方を体感する1dayセミナーvol.2」を開催しました!お忙しい中ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 セミナーの概要はこちらの記事をご覧ください。 https://itoto-design.com/blog/seminar0312/ 3枠ご用意していたところ、なんと増枠分も満枠となり、4名のフリーランス女性の方たちの参加いただきました。 心地よく働く自分になるを体感していただく1時間のセミナーの開催レポートを書いていきたいと思います! フリーランス女性が感じる不安の原因 ...
保護中: 【公式LINE登録者様限定】はじめての価格設定の3つの考え方
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
【私もやってる】売りたいものがある時は、まず買う側になってみる
あなたは自分のサービスを持っていますか? フリーランスとして活動しているのであれば、自分のサービスや商品を持っている方も多いと思います。 せっかくサービスを作ったのに、誰にも買ってもらえないと、悲しくなりますよね。自分のサービスって魅力がないのかな・・・と落ち込んでしまうことも。。 そんな時、見直すポイントはいろいろあります! が、まずが、売りたいものがある時は、まず買う体験をしてみすことをおすすめします。 そう思いますよね。でも、サービスを買うという体験で得られるものがあるんです。 特に高額商品や、高額 ...
その行動、目的を決めていますか?新年度までの残り1ヶ月でできること。
もう今週で2月が終わり、3月になります。こないだ新年が始まったと思うのに、もう3月です!早過ぎますよね。 あなたは、新年に立てた目標は前に進んでいますか?もしかしたら、何を目標にしたか忘れちゃった。。という方もいるかもしれませんね。 もう今年も2ヶ月が終わろうとしています。子どもの春休みが始まるまでにこれをしたかったのに・・・とか、やり残したことはないでしょうか? 私は1〜2ヶ月に一度自分のビジネスを振り返る講座を受けています。今日がその日だったのですが、もう、本当にいろいろな気づきがありました。 いつも ...
「私のサービスは低単価でしか売れません」主婦ママ起業家であるあなたのサービスが低価格でしか売れない理由
主婦ママ起業家さんの個別相談で、こんなお話を聞くことがあります。 サービスや商品をお客様に販売していこうと思ったら、切っても切れないのが価格設定ですよね。ご相談を受けていると本当に、自分のサービスや商品には低価格でしか買ってくれる人はいないと思っている方が多いです。 では、「私のサービスは低単価でしか売れない」と思っている原因はなぜでしょうか?今日はその理由を紐解いていきたいと思います! この記事がおすすめな人 低価格でしかサービス提供ができない人 自分のサービスは低価格じゃないと売れないと思っている人 ...
 
               		           		   
							 
							 
							 
							







