こんにちは!心地よく働きたい主婦ママ起業家のビジネスコンサル、小田未紗です。
サービス作りとWeb集客の側面から、ビジネスの土台作りをサポートしています。
2021年春、私は約10年働いた会社を辞め、フリーランスとなりました。
在宅で働けるようになりたくて、私が目指したのはWebデザイナー。といっても、デザインのスキルも経験もない私は、Webデザインを学ぶためスクールに通いました。
会社を辞めてみると、これまで出会ったことのない方に多く出会いました。
前職は営業経験がありモノを売った経験がある方、金融機関で働いていて金融知識のある方、元々デザイン関係のお仕事をされていた方など、さまざまです。
そんな中、私は前職が「普通の事務員」だったことに、少しコンプレックスを持っていました。
華やかしい経歴がうらやましかった起業初期
フリーランスになって、毎日見るようになったのがSNS。
それまでおうち系アカウントばかり見ていた私も、起業やWebデザイナー系の投稿を見るようになりました。
「わぁ、この人素敵だな」と思ってプロフィールを見てみると、「マーケティング会社で◯年勤務」だったり、「デザイン会社から独立」だったり、なんとも華やかしい経歴をお持ちの方ばかり。
一方、私が働いていたのは地元企業であり、やっていた仕事も「マーケティング」「ブランディング」「広報」「経営企画」のような、個人で働くようになっても使えそうだったり、プロフィールに箔が付くような華やかしい部署ではありません。
「以前はどんなお仕事をされていたんですか?」と聞いてもらっても「・・・普通の事務です。」としか答えられませんでした。
スキルがないから自信がない
Webデザイナーを目指したのも、前職がデザイン関係だったとか、Webマーケティングをしていたとか、そんなことは一切ありません。
正直にいうと、ただ「おうちで働けるママになりたかった」というのが本音。
たまたま目に飛び込んできたWebデザイナーのバナーを見たからか、「在宅ワーク ママ 未経験」などで検索しておすすめ職業に上がってきたからかは覚えていませんが、深い思い入れがあるわけではありませんでした。
でも、「Webデザイナーっておうちで働けるんだ!」と知ってからの私は、「うん、私って子どもの命名書とか、そういうちょっとしたものをデザインするのが好きだったな」「カラーに関する知識もあるし、向いてるのかも(2015年頃パーソナルカラー診断の資格を取得)」など、まるで自分がデザインに元々向いている人かのように脳内で変換。
一念発起して会社を辞め、デザインの道へ進み始めたのです。
スクール卒業後も、知人からデザインの案件を受けたり、元事務員だったということを知っている方からバックオフィスのお手伝いを依頼いただいたり、それなりにお仕事はしていました。
でも、なんとなく自信がなかった。
起業自体が未経験、輝かしい経歴もない、普通の事務員と主婦しかやったことがなく、マーケティングなどの知識もない。
なのでどこか「このままでいいのかな」という不安がありました。
自信をつけるためにやったこと
そんな不安を少し抱えながらも、「とにかくやってみよう」と目の前のお仕事に向き合っていました。
でも、仕事をこなせばこなすほど、「これで本当にいいの?」という不安が拭えません。
Webデザインを学んだけど、デザインだけで仕事を続けられるの?安定して収入を得ることができるの?
自信のなさが見積もり金額の低さにもつながり、ご紹介いただく案件が「早く」「安く」が続いた時期がありました。自信がないまま続けることに、正直疲れてしまいました。
自信をつける方法は、経験を積むだけじゃない
「とにかくやってみる」ことは大事。
私はWebデザインスクールの主婦ママ向けクラスの運営にも携わっていますが、やはり初心者の方が自信をつけるには、「経験」は大切な要素だと感じます。
苦手なことにも挑戦した結果わかったのは、「やったことのないことには、自信がつかない」ということ。
でも、経験だけでは自信に変わらないこともあるんです。
なぜなら、自信が持てないのは「経験が足りない」からではなく、知識や基礎が曖昧なまま進んでしまっているから。
- ビジネスをどうやって組み立てればいいのか?
- どんなふうにサービスを作り、届ければいいのか?
- お客様との関係をどう築けばいいのか?
この土台となる部分がふわっとしたままだと、どんなに経験を積んでも、「本当にこれでいいのかな?」という不安が残ってしまうんです。
だからこそ、今の自分に必要なのは「学び」だった
私も、最初は「実践あるのみ!」と思っていました。でも、それだけでは自信がついていかないと思った私は、主婦ママ起業に必要なマーケティングとセールス知識を学びました。
すると、学ぶことで初めて「なるほど、そういうことか!」と腑に落ちる瞬間がたくさんありました。
例えば、サービスの設計方法を知ることで、単発の仕事ばかりではなく安定した収入につながる仕組みが作れるとわかったり、マーケティングの基本を学ぶことで、ただ発信するだけではなく「お客様が求める情報」を届けられるようになったり。
学ぶことで、不安だったことが「こうすればいいんだ!」とクリアになり、気づけば、以前よりも自信を持って仕事ができるようになっていました。
1ヶ月で、主婦ママに必要なビジネス基礎を学びませんか?
もし、今のあなたが「なんとなく不安」「このままでいいのかな」と感じているなら、それは「学ぶタイミング」かもしれません。
経験を積むだけじゃなく、正しい知識を身につけることで、自信を持って仕事ができるようになる。
そんな「ビジネスの土台」をしっかり学べるのが、私がご提供している 1ヶ月講座 です。
この講座では、主婦ママが限られた時間の中でも安定して仕事を続けられるビジネスの基礎 を、無理なく学べるカリキュラムを用意しています。
過去の経歴は変えられませんが、新しく学ぶことで、経歴を超える知識と自信を身につけることはできます。なぜなら、私がそうして自信をつけてきたから。
これまでのお客様のお声からも「学んでよかった!」と心から思える講座なので、興味がある方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね^^