小田未紗

週4稼働で自分時間を手に入れる
主婦ママ起業家のビジネスコンサル

「自分時間も家族時間も大切にしながら働きたい」
と思って30代未経験の会社員からフリーランスになりました。

「あなたのサービスを待っている人に、あなたのサービスを届けることで幸せをつなぐお手伝いがしたい」という想いを持って、夢に向かって一歩踏み出した女性のサポートをメインに活動しています。


▫️Webセールススタイリスト®︎
▫️6歳5歳の年子ママ|愛媛在住

Web集客

2024/7/16

不安な集客から卒業したい!ママ起業家が焦りから解放される集客方法はWeb集客

フリーランスママさんのご相談に乗っていて、1番多いご相談が「集客」に関する悩みです。 集客の不安を抱えている方はたくさんいらっしゃいます。 「お客様が来なかったらどうしよう」 「インスタ投稿してるけど全然お申し込みがない」 「自分がどうやって集客したらいいのかわからない」 集客に関して不安な気持ちになると、焦りますよね。 趣味でビジネスしているわけじゃないから、ちゃんと収入も欲しい。 でも集客できないから、収入もない。 とりあえずもがいてみるけど、焦りばかりが募っていく・・・ この不安、どこからくるかわか ...

Web集客

2024/7/9

主婦ママ起業家のひとりビジネスにペルソナ設定が必要な理由

主婦ママ起業家たちとお話していて「あなたのペルソナはどんな人ですか?」と質問すると、こんな回答をいただくことがあります。 そう、みなさん「ペルソナは決めないといけない」という記事をどこかで目にしているのでペルソナを決めるということはしているんですよね。 でも、ペルソナが曖昧だったり、時には「お客様になってくれるなら誰でもいいです」という方もいらっしゃいます。 残念ながら、ペルソナを決めずにビジネスを続けることは難しいです。 この記事では、ペルソナを決める必要性について、お話していきますね。 主婦ママ起業家 ...

Web集客

2024/6/4

ペルソナの決め方がわからない!そんな主婦ママ起業家がペルソナを決める前にまずやること

フリーランスになって、よく耳にする言葉のひとつに「ペルソナ」という言葉があると思います。 ペルソナとは、簡単にお伝えするとあなたの理想のお客様のことです。ターゲットと呼ぶ人もいますね。 実はこのお悩み、よく聞くお悩みなんです。 ペルソナを決めないといけないと言われているのに、自分の中で全然ペルソナが思い浮かばなくて、焦る気持ちになることもありますよね。 そんな時は、ペルソナを決める時期ではないのかもしれません。 今回の記事では、ペルソナを決める前にやることをお伝えしていきますね。 こんな方におすすめ ペル ...

Web集客

2024/8/1

主婦ママ起業家に公式LINEはどうして必要なの?メリットを解説!

自分でビジネスをしていると、公式LINEをしている人が目に入りますよね。 いくつかご自身でも登録しているものがあるのではないでしょうか? SNSだけで集客できるんじゃないの?公式LINEって人気の人とか企業だけが使うんじゃないの? そんな風に思っているフリーランスママはもったいない! 今日は、フリーランスママに公式LINEはどうして必要なの?という疑問にお答えしていきます! この記事がおすすめな人 SNSだけじゃだめなの?と思っている人 個人で事業をしているフリーランスの人 集客にお悩みがある人 お客様が ...

女性起業・フリーランス

2024/1/9

【主婦ママ駆け出しWebデザイナー】まだお客様がいない時、架空サイトの実績を作った方がいいですか?

最近、Webデザイナーさんからこんな相談を受けました。 まだお客様に出会えていない段階や、お客様はいるんだけど理想のお客様ではないという場合、架空サイトや架空の制作物を作った方がいいのかな?と悩むこともありますよね。 結論から言うと、個人的な考えではありますが、架空サイトを作るのは最終手段です。 架空サイトを作る前に次のことを検討してみてください。 Webデザイナーなら知っておきたい架空サイトと本物の実績の違い 架空サイトを作るかどうかお話する前に、架空サイトと本物のサイト(実績)の違いについてお話させて ...

商品設計

2024/7/9

サービス作りの鉄則!主婦ママ起業家がやりたいことが見つかった時に考えてほしい3つのこと

何でビジネスをしていこうか考えている時、「これがやりたい!」と名案が思いつくことってありますよね。 長らく何がいいだろうと考えていた場合には、思いついた案がすごくいいものに感じると思います。 やりたいことが見つかるって素敵なことです! でもここで勢いだけで突き進むと、誰もお客様がいなくて、サービスを作ったのに売れない、そんなことになってしまう可能性もあります。 せっかくわくわくすることを見つけたのに、うまくいかないのは悲しいですよね。 やりたいことが見つかった!そんな時に考えてほしいことをお伝えします。 ...

フリーランス1年目でもファンを作る方法

ブランディング

2024/1/4

フリーランス1年目でもファンを作る方法

こんにちは! フリーランスになって、ブランディングが必要とか、ファン作りが必要とか、いろいろな情報がありますよね。 ファン作りなんて、何年もやってる人じゃないと難しいんでしょ?と思ったことはありませんか? でも、まだ何年も活動していないフリーランスでも、ファンを作ることは可能です! ファンを作る3つの方法についてお伝えします。 想いを発信する 無料相談に来てくださった方や普段会うフリーランスママさんにこんな質問をすることがあります。 するとみなさん、こちらが感動するくらい熱くて深い想いを語ってくださいます ...

投資は誰のため?フリーランスママが自己投資する本当の理由とお金の使い方

女性起業・フリーランス

2024/1/3

投資は誰のため?フリーランスママが自己投資する本当の理由とお金の使い方

こんにちは! 無料相談でお客様のお悩みをお伺いしていたり、フリーランスママさんとお話をしていると、こんな声を聞くことがあります。 今日は、私なりの投資に関する考え方と、ここ1〜2年でのお金の使い方についての気持ちの変化をお話したいと思います。 といっても、私はお金の専門家でもファイナンシャルプランナーでもありません。ここでいう投資とは、金融投資ではなく時間や学びへの投資を指します。 私が安定企業の会社員からフリーランスになって、お金の使い方や意識が変わってきたなと思うのでその話をしたいと思います。 この記 ...

あなたから買いたいを引き寄せる!フリーランスママにブランディングが必要な理由

ブランディング

2023/12/24

あなたから買いたいを引き寄せる!主婦ママ起業家の成功にブランディングが必要な理由

起業して、「ブランディング」という言葉を目にすることもあるのではないでしょうか? SNSを見ていると「女性起業家のブランディング」などいろいろな投稿が目に入りますよね! 起業してからいろいろと情報を集めていると「ブランディングしましょう!」という言葉を一度は目にしたことがあると思います。 「ブランディング講座」というものも世の中にたくさんありますよね。でも、ブランディングができていないと、どんなことが起こるのでしょうか? 主婦ママ起業家の成功に必要なブランディングとは まずは、ブランディングとは何なのかに ...

お客様のことを考えて作ったあなたの商品が売れない理由

商品設計

2024/7/23

お客様のことを考えて作ったあなたの商品が売れない理由。主婦ママ起業家も売れる商品は作れる!

最近、商品に関してこんなお悩み相談を受けました。 「これはお客様にとって魅力的だよね!」と思う商品を用意しているのに、なかなか売れない。 自分がこれは売れるでしょう!と思っている商品が売れないと、落ち込んでしまいますよね。 実はこの状況には理由があるんです。その理由をひとつずつチェックしていきましょう! こんな状況はありませんか? 商品やサービスには自信があるのに、売れない 興味を持ってくれるお客様はいるけど、申込みのアクションがない 欲しい!と言ってくれるお客様だったとしても、いざ価格の説明になると断ら ...